12月16日(月)の放課後に「代表委員会」が開催されました。
代表委員会は、生徒会本部、専門委員長、学級委員が集まり、金谷中学校の課題解決のための意見を出し合う場です。
今回は『黙って清掃に取り組むにはどうしたらよいか』を議題として5グループ分かれて討論しました。
「清掃の取り組みを評価するしくみをつくったらどうか」「黙って清掃をする価値について各学級で話し合ってみたらどうか。」など多くの意見が寄せられ、この議論を元として生徒会本部で策を練っていくようです。
12月16日(月)の放課後に「代表委員会」が開催されました。
代表委員会は、生徒会本部、専門委員長、学級委員が集まり、金谷中学校の課題解決のための意見を出し合う場です。
今回は『黙って清掃に取り組むにはどうしたらよいか』を議題として5グループ分かれて討論しました。
「清掃の取り組みを評価するしくみをつくったらどうか」「黙って清掃をする価値について各学級で話し合ってみたらどうか。」など多くの意見が寄せられ、この議論を元として生徒会本部で策を練っていくようです。
日曜日 | 月曜日 | 火曜日 | 水曜日 | 木曜日 | 金曜日 | 土曜日 |
---|---|---|---|---|---|---|
29 | 30 | 31 | 1 | 2 | 3 | 4 |
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 1 |
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |